ご高齢の方や障害をお持ちの方など、ご自身では通院が難しい患者さまのために、当院ではご自宅や介護施設に伺って歯科治療を行う「訪問歯科診療」を行っています。
さまざまなご病気をお持ちの患者様に安心・安全な治療を受けて頂くため、東京医科歯科大学名誉教授 深山治久先生を特別顧問に迎え対応しております。
常勤の歯科医師の中には訪問歯科を専門とする歯科医師がおり、訪問診療に重点を置いているのも当院の特徴です。また「日本歯科大学口腔リハビリテーション多摩クリニック」から招へいした、「摂食・嚥下(せっしょく・えんげ)」を専門とする歯科医師も在籍しております。
摂食・嚥下とは飲み込みに必要な機能で、この機能が衰えると食事などでむせることが増えてしまいます。私どもでは患者さまが実際に食事をされているご様子をチェックし、摂食・嚥下に問題がないかを確認。改善の必要があると判断した場合は、リハビリや訓練を行っています。
ご自宅で介護をされている方やご家族が施設に入所されている方、施設スタッフの方も、どうぞお気軽にお問合せください。
私どもでは訪問診療の場合でも、歯科医院内と同程度の治療ができるよう、訪問診療のための専門機材を整えています。
介護が必要な方の中には、虫歯や歯周病の痛みのほか、入れ歯が合わなくて噛めないといったお悩みを持つ方が多くいらっしゃいます。
当院では、患者さまを訪問する際にポータブルユニットと呼ばれる持ち運び可能な切削器材(歯を削るための機械)や、レントゲン機器を持参。入れ歯の調整や虫歯の治療など、歯科医院で行うのとほとんど同じ治療がご自宅や施設で行えます。
充実した設備を整え、診療室と同じ治療ができるように準備をして、お口のトラブルをしっかりと解決してまいります。
当院では、施設のご入居者さまと在宅介護をお受けになられている方を対象に、無料歯科検診を行っています。
全身の健康と同じように、お口の健康においても「予防と早期発見が一番」と言われるほど、検診はとても重要です。定期的に検診を受けることで、歯やお口の中の疑問やお悩みを解決しやすくなり、病気の早期発見にもつながります。
お申し込みは、施設など複数名でも、ご家庭のお1人でも構いません。お気軽にご相談ください。
お口のケアは、ご高齢で寝たきりの方には特に重要です。例えばプラーク(歯垢)がお口の中に溜まっていると、むせたときに細菌が気管に入り、誤嚥性肺炎(ごえんせいはいえん)の原因になります。ご高齢の方が肺炎で亡くなる割合は増えており、死亡原因の上位として耳にすることも珍しくありません。寝たきりの方は、介護に頼らざるを得ません。言い換えれば、介護にあたる方に、十分なお口の知識が備わっていることが望ましいのです。
そこで当院では、日々介護に携わっておられる病院・施設・介護事業者の方を対象に、無料の出張セミナーを開催しています。このセミナーでは歯と全身の健康から、誤嚥性肺炎を予防するための正しいお口のケアまで、わかりやすくご説明いたします。セミナーでお口のケアに関する正しい知識を得て、より良い介護を実現していただきたい。それが私どもの願いです。
通常、治療に関するご相談は電話で受付けておりますが、訪問診療のみ、LINEでのご依頼・ご相談が可能です。友だち登録はこちらからどうぞ。
まずは、お気軽にお問合せください。
0276-32-5016(訪問診療部)
診療時間 月曜~土曜 9:00~13:00/14:00~18:00
休診日 日曜、祝日
診療をご希望の場合は、訪問日時を決めさせていただきます。
訪問日時にお伺いし、お口の状態を検査いたします。
検査結果をご説明し、治療計画をご案内します。また、次回の訪問日時を決めます。
訪問日時にお伺いし、治療をします。
治療が終わった後は、お口を健康に保つために定期的に検診を受けることをおすすめします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | × |
午前:9:00~13:00
午後:14:00~18:00
休診日:日曜、祝日